大会結果一覧へ戻る
第1回茨城県テコンドー選手権大会 |
日 時 |
2005年4月17日(日) |
開催場所 |
取手グリーンスポーツセンター 第一体育館 |
主 催 |
日本国際テコンドー協会 茨城県取手テコンドー道場 |
後 援 |
日本国際テコンドー協会・茨城新聞社 |
協 賛 |
ジョイフルアスレティッククラブ・マーシャルワールドつくば店 |
出場選手 |
71名 |
|
|
第1回茨城県大会 成年集合写真
第1回茨城県大会 少年集合写真
|
大会参加 道場、クラブ
取手道場 |
土浦道場 |
我孫子道場 |
府中道場 |
荒川道場 |
綾瀬道場 |
柏道場 |
北千住道場 |
調布道場 |
埼玉道場 |
群馬道場 |
京都道場 |
町屋クラブ |
芝浦工大 |
東京農工大 |
二松学舎大 |
|
|
第1回茨城県テコンドー選手権大会結果
開催場所:取手グリーンスポーツセンター
出場選手:71名
トゥル |
競技・種目 |
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
第3位 |
小中学白帯の部 |
中根 有輝(土浦) |
佐藤 大亮(土浦) |
瀧川 大志(土浦) |
芳田 瞭太(土浦) |
小中学黄・緑帯の部 |
田宮 梨花(取手) |
田宮 啓佑(取手) |
小林 尚平(取手) |
小林 洸太(取手) |
小中学青・赤・黒帯の部 |
横尾 有耶(荒川) |
遠藤 豪(荒川) |
大森 広健(荒川) |
|
成年男子白・黄・緑帯の部 |
中村 浩明(取手) |
平井 健之(埼玉) |
中田 智之(取手) |
斉藤 将人(綾瀬) |
成年男子青・赤帯の部 |
平賀 裕介(二松) |
見片 直人(二松) |
福地 豪(芝浦) |
|
成年男子有段の部 |
柴田 彰(取手) |
中神 透(京都) |
青柳 恭義(埼玉) |
|
成年女子の部 |
杉崎 美帆(北千住) |
岡部 恵理(荒川) |
田浦 美智子(調布) |
|
3人制団体 |
荒川チーム |
二松学舎チーム |
取手チーム |
調布チーム |
マッソギ |
競技・種目 |
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
第3位 |
小学1、2年生の部 |
池田 彪人(土浦) |
渡辺 翔(土浦) |
田浦 周(調布) |
|
小学3、4年生の部 |
横尾 憲耶(荒川) |
田宮 梨花(取手) |
渡辺 悟(土浦) |
|
小学5、6年生の部 |
遠藤 豪(荒川) |
大森 広健(荒川) |
横尾 有耶(荒川) |
|
中学無差別級 |
小川 貴大(柏) |
小林 尚平(取手) |
小林 洸太(取手) |
|
有級 男子 -63KG |
小川原 拓也(柏) |
井関 洋志(二松) |
斉藤 将人(綾瀬) |
福地 豪(芝浦) |
有級 男子 +63KG |
大島 勝(埼玉) |
矢澤 孝幸(取手) |
平井 健之(埼玉) |
浅利 涼介(二松) |
有段 無差別級 |
中神 透(京都) |
篠田 明人(京都) |
島田 正規(調布) |
|
女子 無差別級 |
岡部 恵理(荒川) |
杉崎 美帆(北千住) |
今井 喜美子(調布) |
|
特 技 |
競技・種目 |
優勝 |
|
|
|
少年 スペシャル・テクニック |
小川 貴大(柏) |
|
|
|
成年 スペシャル・テクニック |
矢澤 孝幸(取手) |
|
|
|
成年 パワーブレイキング |
篠田 明人(京都) |
|
|
|
最優秀選手賞 (MVP) |
成年部 篠田 明人(京都)
少年部 小川 貴大(柏)
|
ファイティング賞 |
中神 透(京都) |
|
|
|
開会式の模様 |
|
選手宣誓 柴田選手(取手) |
|
|
|
試合前、選手チェックを行う。(厳斗一師範) |
|
トウル 小中学 白帯の部 競技 |
|
|
|
トウル 小中学 青赤黒帯の部 決勝戦 |
|
トウル 小中学 黄緑帯の部 競技 |
|
|
|
トウル 成年男子 有段の部 決勝戦 |
|
スペシャル・テクニック 競技 |
|
|
|
パワーブレイキング 競技 |
|
マッソギの模様 |
|
|
|
マッソギ 女子無差別級の模様 |
|
マッソギ 有級男子 +63KG級の模様 |
|
|
|
3人制 団体戦の模様 |
|
取手チーム |
|
|
|
戸島指導員より表彰状の授与 |
|
トウル 小中学 黄緑帯の部 優勝 田宮選手(取手) |
|
|
|
マッソギ 有級男子+63KG級で初優勝した 大島選手(埼玉) |
|
トウル 3人制団体 優勝 荒川チーム |
|
|
|
大会好評を行う、日本国際テコンドー協会 黄 進師賢 |
|
大会終了後、荒川道場少年部と話す黄 進師賢 |
|
|
|
京都道場より中神選手(左)と篠田選手(右)が参加
MVP等、好成績をおさめた
|
|
少年MVPに輝いた小川貴大選手(柏)
|
|