Putty Win7 Download INTERNATIONAL TAEKWON-DO FEDERATION JAPAN International Taekwondo Federation
ホーム テコンドーとは 道場/リンク 日本国際テコンドー協会 グッズ 年間予定 全国師範・副師範 お問合せ
 ホーム > 大会情報 > 国内大会結果 > 各大会結果
                                                      大会結果一覧へ戻る
「第5回埼玉県テコンドー選手権大会」 / 「第8回関東テコンドー選手権大会」 (2006年第17回全日本大会 選手選考会)
日 時 2005年9月19日(月・祝)
開催場所 埼玉県 戸田市スポーツセンター
主 催 日本国際テコンドー協会 埼玉県テコンドー連盟
後 援
日本国際テコンドー協会 ・ 在日本高麗テコンドー連盟 ・ 埼玉県 埼玉県教育委員会

朝日新聞さいたま総局 ・ 東京新聞埼玉支局・ 埼玉新聞社 ・テレビ埼玉

出場選手 300名
観客・総員 1,000名 (関係者含む)


大会成年部 集合写真

大会参加 道場、クラブ 
埼玉道場 府中道場 府中本宿道場 調布道場 八王子道場 荒川道場
池袋道場 高知道場 武蔵小杉クラブ 橋本クラブ 渋谷道場 綾瀬道場
名古屋クラブ 春日部クラブ 千葉道場 江東クラブ 長沼クラブ 国分寺クラブ
町屋クラブ 取手道場 土浦クラブ 船橋クラブ 北千住クラブ 武蔵野クラブ
川崎道場 群馬道場 柏クラブ 札幌クラブ 目黒クラブ 茅ヶ崎クラブ
大阪道場 京都道場 橋本クラブ 国領クラブ 我孫子クラブ 愛媛大学
二松学舎大学クラブ 朝鮮高校クラブ 首都大学クラブ 東京農工大学クラブ 朝鮮大学クラブ
            
大会挨拶 埼玉県テコンドー連盟 安藤 清史会長 選手宣誓
 左から:布施絵梨香・李成広・山本千穂子・大矢英伸
開会式の模様 幼年部 トゥルの模様 (赤帯は手本)
少年部 マッソギの模様 少年部 スペシャルテクニックの模様
少年マッソギミドル級 表彰・メダルの授与 少年マッソギライト級 入賞者たち
競技を観戦する 少年たち メダルを片手に 家族写真
シニアクラス マッソギの模様 成年有級者 マッソギの模様
男子2段トゥルの部 チュチェ トゥル2段 競技の模様 ウィアム  (右:市川裕英選手)
男子2段トゥルの部 初優勝した 須賀 大輔選手(大阪)
(今年3月、協会内弟子を卒業し現在、大阪道場指導員)
女子有段トゥルの部 
(左:3年ぶり試合復帰した 澤田 光代選手(府中)
女子有段トゥルの部 小野里 美之選手(千葉)
2004年ベテラン世界大会(マレーシア) トゥル優勝
団体トゥル 優勝 取手チーム
(第16回全日本大会に続き2連覇達成)
団体トゥル 準優勝 府中チーム
(正確な動作とチームワークで大健闘)
団体トゥル 第3位 綾瀬チーム
(世界大会出場した 赤木美千子選手がチームを引っ張る)
有段 マッソギライト級の模様 有段 マッソギマイクロ級
写真右 : 優勝 塩尻 真視選手(広島大)
※有段者は全日本大会選手選考会 白熱した競技各コートで行われた
有段 マッソギライト級の模様 有段 マッソギライト級
写真左 : 優勝 金 寛 烈選手(荒川))
成年部 スペシャルテクニック決勝戦 優勝した 酒井 麻央選手(取手)
女子 マッソギライト級 入賞者 模範演武 サミル・トウル
板割り演武 金 成 哲副師範 板割り演武 朴 禎 賢師範
大会特別賞(記念品)の授与 優勝者へ 潟}ーシャルワールドより 道衣の授与
団体トゥル 取手チームへ 盾授与 成年MVP 酒井 麻央選手(取手) 金メダル3個獲得
少年MVP 加藤 慎太郎選手(荒川)へインタビュー 黄 進師賢 大会好評
京都道場選手たち(中央:趙俊弼師範) 競技を終えて 府中道場生

模範演武 2005年世界大会 男子団体トゥル 準優勝 高麗チーム
第5回埼玉県大会・第8回関東大会 結果

開催場所  : 戸田市スポーツセンター
出場選手  : 300名

トゥル(型)
種目 優  勝 準優勝 第三位
幼年 白帯 遠藤 楽(荒川) 車 世 鎮(川崎) 崔 在 豪(川崎) 石 修 源(川崎)
小学 白帯 宮川 大星(埼玉) 加藤 瑠夏(埼玉) 中田 新之助(埼玉) 室岡 海(土浦)
小学 黄・緑帯 石田 凌大(埼玉) 布施 絵梨香(埼玉) 根岸 里佳子(埼玉) 築野 修斗(千葉)
小学 青・赤帯 遠藤 豪(荒川) 西田 友哉(千葉) 田宮 梨花(取手) 加藤 慎太郎(荒川)
中学 白・黄・緑帯 柴田 栞(千葉) 細野谷 将嵩(国領) 加藤 祐里(川崎)
中学 青・赤帯 清水 翔太(埼玉) 小林 尚平(取手) 小林 洸太(取手) 車田 流星斗(荒川)
小・中学 黒帯 柴 祥矢(府中) 篠本 亮(府中) 横尾 有耶(荒川) 原 海輝(府中)
成年男子 白帯 大柴 裕貴(埼玉) 生井 智征(埼玉) 大竹 雅弥(千葉)
成年男子 黄・緑帯 萩元 友樹(埼玉) 金 伸 洙(国分寺) 鈴木 渉(綾瀬) 平岩 佑貴(名古屋)
成年男子 青・赤帯 渡辺 真吾(農工大) 田中 正男(江東) 権 志 明(府中) 並木 拓(府中)
成年女子 白帯 中村 友美(千葉) 佐々木 祥子(千葉) 難波 麻利恵(千葉) 金井 佑美(千葉)
成年女子 黄・緑帯 嶋田 裕子(千葉) 金 珠 実(朝大) 平野 葉月(千葉) 崔 知 恵(朝大)
成年女子 青・赤帯 杉崎 美帆(綾瀬) 岡部 恵理(荒川) 「 民 珠(朝大) 黒沼 百合江(千葉)
成年男子 一段 酒井 麻央(取手) 原 世海(府中) 近藤洋一郎(武蔵小金井)
成年男子 二段 須賀 大輔(大阪) 韓 哲 秀(渋谷) 市川 裕英(府中)
成年男子 三段 許 智 成(荒川) 戸島 皇継(取手)
成年女子 有段 峰間 照美(府中) 高柳 厚子(府中) 澤田 光代(府中) 小野里 美之(千葉)
スペース
マッソギ(組手)
種目 優 勝 準優勝 第三位
小学 ライト級 加藤 慎太郎(荒川) 稲木 太政(府中) 藤沢 宏樹(荒川)) 児玉 悠磨(荒川)
小学 ミドル・ヘビー級 横尾 有耶(荒川) 遠藤 豪(荒川) 小林 睦貴(荒川) 大森 広健(荒川)
小学女子 フリー級 神宮 千夏(府中) 布施 絵梨香(埼玉) 築野 ひかり(千葉) 田宮 梨花(取手)
中学 ライト級 姜 昇 烈(荒川) 細野谷 将嵩(国領) 谷口 綾(荒川) 八木 英樹(千葉)
中学 ミドル級 池田 龍裕(府中) 小川 貴大(綾瀬) 篠本 亮(府中) 車田 流星斗(荒川)
成年男子 有級マイクロ級 平岩 佑貴(名古屋) 斉藤 将人(綾瀬) 宇野沢 健太郎(渋谷) 並木 拓(府中)
成年男子 有級ライト級 鈴木 悟史(農工大) 西部 晃弘(府中) 鄭 勝 哲(朝大) 野村 基人(荒川)
成年男子 有級ミドル級 渡辺 真吾(農工大) 平井 健之(埼玉) 金 伸 洙(国分寺) 酒井 潤(群馬)
成年男子 有級ヘビー級 藤田 健一(府中) 渡部 勲(府中) 槻 幸雄(札幌) 戸塚 哲英(目黒)
成年男子 有段マイクロ級 塩尻 真視(広島大) 桂 弘毅(農工大) 鍬竹 教男(府中)
成年男子 有段ライト級 金 寛 烈(荒川) 韓 哲 秀(渋谷) 浜田 享祐(取手)
成年男子 有段ミドル級 高橋 誠治(府中) 比佐 真海(府中) 許 智 成(荒川)
成年男子 有段ヘビー級 寺島 亮介(綾瀬) 中神 透(京都) 権 志 明(府中)
成年女子 マイクロ級 木村 志穂(府中) 赤木 美千子(綾瀬) 山本 敦子(府中) 山口 信子(府中)
成年女子 ライト級 黄 智 奈(荒川) 菊地 里佳(千葉) 四十崎菜保子(農工大 岡部 恵理(荒川)
成年女子 ミドル級 峰間 照美(府中) ナディン・エドワーズ(京都) 孫 正 純(朝大)
シニア フリー級 長嶺 正行(千葉) 桜井 和隆(国領) 岩形 秀隆(千葉) 根岸 昌樹(埼玉)
パワーブレイキング
優勝
パワーブレイキング 根廻 智哉(二松学舎)
スペシャルテクニック
優勝
スペシャルテクニック 少年部 加藤 慎太郎(荒川)
スペシャルテクニック 成年部 酒井 麻央(取手)
団体トゥル
優勝 準優勝 第三位
団体トゥル(男女混合) 取手チーム 府中チーム 綾瀬チーム
各賞
少年MVP 加藤 慎太郎(荒川)
成年MVP 酒井 麻央(取手)
大会特別賞 札幌クラブ・大阪道場・京都道場・名古屋クラブ・広島大学・愛媛大学
技能賞 峰間 照美(府中)
敢闘賞 平岩 佑貴(名古屋)
総合優勝 荒川道場