大会結果一覧へ戻る
| 「第5回北海道テコンドー選手権大会」 |
| 日 時 |
2005年11月13日(日) |
| 開催場所 |
札幌市厚別区体育館 1F格技室
|
| 主 催 |
北海道ITFテコンドー札幌クラブ |
| 後 援 |
日本国際テコンドー協会 |
| 出場選手 |
24名 |
| 大会メモ |
他流派選手が参戦しオープントーナメント
北海道大学・室蘭工業大学等 大学にてテコンドークラブが発足し活動開始
|
|
|

第5回北海道大会 集合写真

北海道新聞に大会記事掲載
大会参加道場、クラブ
| 札幌クラブ |
札幌北クラブ |
北大クラブ |
函館道場 |
上磯クラブ |
日本螳螂拳研究会 |
| 国際総合空手道連盟 丈夫塾 |
|
|
|
|
|
 |
 |
| トゥル 白黄帯の試合模様 |
トゥル 緑青赤帯の試合模様 |
 |
 |
| 浅田 浩伸選手(北大) 他流派選手に勝利 |
マッソギライト級 決勝の模様 |
 |
 |
| マッソギミドル級 決勝の模様 |
女子他流派選手も参戦 |
 |
 |
| 女子マッソギ優勝 開 里奈選手(一番奥) |
スペシャルテクニック決勝の模様 |
 |
 |
朝大を卒業し北海道にてテコンドーを続ける
徐 誠 達1段(出身:群馬) |
有段者演武 長峰 啓介指導員(札幌) |
 |
 |
| 表彰式 朴 禎 賢師範より賞状授与 |
大会講評 札幌クラブ責任者 安田 貴行指導員 |

インタビューを受ける 大会MVP 槻 幸雄選手(札幌クラブ)
|
第5回北海道テコンドー選手権大会 結果
開催場所 : 札幌市厚別区体育館 1F格技室
出場選手 : 24名
| トゥル(型) |
| 種目 |
優 勝 |
準優勝 |
第三位 |
| 白・黄帯の部 |
笹岡 邦明(北大クラブ) |
姥谷 知宏(北大クラブ)
|
青野 裕子(函館道場) |
| 緑・青・赤帯の部 |
欅 幸雄(札幌クラブ) |
浅田 浩伸(北大クラブ) |
渡邉 龍照(上磯クラブ) |
| マッソギ(組手) |
| 種目 |
優 勝 |
準優勝 |
第三位 |
| 男子 ライト級 |
中澤 弘志(丈夫塾) |
槻 幸雄(札幌クラブ) |
浅田 浩伸(北大クラブ) |
| 男子 ミドル級 |
河野 剛進(北大クラブ) |
中谷 雄介(丈夫塾) |
渡邉 龍照(上磯クラブ) |
| マッソギ女子無差別級 |
開 里奈(函館道場) |
渡 智香子(丈夫塾) |
長内 美奈子(日本老螳螂拳研究会札幌分会) |
| |
|
|
| 種目 |
優 勝 |
|
|
| スペシャルテクニック |
槻 幸雄(札幌クラブ) |
|
|
| 各賞 |
| 最優秀選手賞(MVP) |
槻 幸雄(札幌クラブ) |
| 敢闘賞 |
中谷 雄介(丈夫塾) |
|