大会結果一覧へ戻る
第3回富山県テコンドー選手権大会 |
日 時 |
2007年9月2日(日) |
開催場所 |
県営富山武道館 |
主 催 |
日本国際テコンドー協会 富山テコンドークラブ |
後 援 |
日本国際テコンドー協会 |
出場選手 |
34名 |
|
|
第3回富山県テコンドー選手権大会結果
開催場所:県営富山武道館
出場選手:34名
トゥル |
競技・種目 |
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
少年部 |
下野 乃恵(富山) |
久郷 英二(富山) |
安達 晴基(富山) |
女子の部 |
高橋 瑛子(農工大) |
石黒 恵子(富山大) |
引山 晴香(富山大) |
男子黄緑帯 |
高橋 光生(富山大) |
中野 元(富山大) |
宮坂 大悟(富山大) |
男子青赤帯 |
平岩 佑貴(東京府中) |
矢野 隆男(富山) |
浦口 健介(富山大) |
男子黒帯 |
平井 健之(埼玉) |
長徳 友和(富山) |
山本 正和(富山) |
団体 |
東京・埼玉 |
富山大B |
|
マッソギ |
競技・種目 |
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
少年部 |
下野 乃恵(富山) |
安達 晴基(富山) |
江野 翼(富山) |
女子の部 |
高橋 瑛子(農工大) |
引山 晴香(富山大) |
石黒 恵子(富山大) |
男子有級ライト級 |
澁澤 悠哉(農工大) |
中野 元(富山大) |
綿 優(富山) |
男子有級ミドル級 |
高橋 光生(富山大) |
安藤 和也(富山大) |
宮北 賢二(富山) |
男子有段ライト級 |
西部 晃弘(東京府中) |
浦口 健介(富山大) |
丹田 唯(富山) |
男子有段ミドル級 |
中神 透(京都) |
山本 正和(富山) |
平井 健之(埼玉) |
団体 |
東京・埼玉 |
|
|
スペシャルテクニック |
競技・種目 |
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
成年 |
中野 元(富山大) |
|
|
少年 |
久郷 英二(富山) |
下野 乃恵(富山) |
浦本 凌汰(富山) |
最優秀選手賞(MVP) |
成年 |
高橋 光生(富山大) |
少年 |
下野 乃恵(富山) |
大会特別賞 |
敢闘賞 |
西部 晃弘(東京府中) |
技能賞 |
中野 元(富山大) |
特別賞 |
平井 健之(埼玉) |
第3回富山県大会 集合写真
)
最優秀選手賞(MVP)に輝いた、高橋光生選手と下野乃恵選手
大会審判団、来賓 集合写真
|
|
選手宣誓
長徳友和選手と下野乃恵選手 |
大会開会式の様子 |
|
|
富山大学チームは抜群のチームワークをみせた |
団体トゥルの模様 |
|
|
競技の説明を真剣に聞く富山クラブ少年部達 |
トゥル黄緑帯の部決勝戦
中野元選手VS高橋光生選手 |
|
|
トゥル成年男子青・赤帯の部
|
帰省中、高知で稽古を積んできた浦口健介選手(富山大) |
|
|
ギャラリーが大いに賑った有級ライト級の決勝戦 |
一進一退の白熱した攻防が続く |
|
|
朴禎賢師範によるセジョン・トゥル |
約束組手を10種類披露 |
|
|
富山クラブ・林勝人指導員によるパンデ・トルリョチャギ二枚割り |
指導員によるケベク・トゥル |
|
|
有段トゥル決勝戦 |
見事な蹴りに注目! |
|
|
激戦が繰り広げられた有段ライト級 |
見事優勝した西部晃弘選手(写真手前)
西部選手は富山クラブ出身で、第14期内弟子
|
|
|
圷政治副師範と竹内慎一郎一段 |
名古屋より審判に駆けつけた金和主指導員 |
団体競技で二冠を達成した東京・埼玉チーム
|