行事報告一覧へ戻る
「国際文化授業」 |
2007年12月7日(金)・11日(火)、埼玉県川口市にて、国際文化授業の一環として、テコンドーの演武が行われました。
@ 12月7日−川口市 在家小学校 4年生 22名
A 12月11日−川口市 上青木小学校 6年生 64名(保護者参観30名)
指 導 : 金 成 哲副師範 ・ 庄野 光彦指導員 ・ 柴田 和樹2級(法政大学 テコンドー部長) 等
|
@ 在家小学校 |
![](071219-001.jpg) |
アンヌンソ・カウンデ・チルギ |
![](071219-002.jpg) |
ケーブルテレビの取材も入る。 |
![](071219-003.jpg) |
ネリョ・チャギに挑戦 |
![](071219-004.jpg) |
ミットを持つポイントを説明 |
![](071219-005.jpg) |
ミットの持ち方を教える柴田和樹さん |
![](071219-006.jpg) |
金成哲副師範 トルリョ・チャギでの試割り |
![](071219-007.jpg) |
在家小学校 集合写真 |
A 上青木小学校 |
![](071219-008.jpg) |
庄野光彦指導員 チャギのポイント説明 |
![](071219-009.jpg) |
パンデ・トルリョ・チャギの実演 |
![](071219-010.jpg) |
ミット蹴り |
![](071219-011.jpg) |
保護者も授業参観 |
![](071219-012.jpg) |
最後に生徒達からの歌のプレゼント |
![](071219-013.jpg) |
上青木小学校 集合写真 |
|
|