![](091007-301.jpg) |
|
![](091007-302.jpg) |
世界の強豪に勝るスピード、テクニックを習得する選手たち |
|
マッソギ攻防練習では的確にポイントを取る技術を習得 |
![](091007-303.jpg) |
|
![](091007-304.jpg) |
錚々たる顔ぶれが集まった強化練習会場 |
|
団体女子にアドバイスを行う黄秀一監督 |
![](091007-305.jpg) |
|
![](091007-306.jpg) |
高麗チームの団体トゥル。高レベルの内容は圧巻の一言 |
|
世界大会初参加の渡邉真吾選手はトゥル1段に出場 |
![](091007-307.jpg) |
|
![](091007-308.jpg) |
女子コーチ兼任の奈良岡和子選手は4段トゥルにエントリー |
|
結束力抜群の日本男子チームの活躍も期待される |
![](091007-309.jpg) |
|
![](091007-310.jpg) |
トゥル4段にエントリーする戸島皇継選手 |
|
スピードに磨きがかかったヘビー級の黄大勇選手 |
![](091007-311.jpg) |
|
![](091007-312.jpg) |
前大会トゥル3段で優勝した姜昇利選手。連覇の実現を! |
|
初出場のチームルーティン競技。迫力満点の離れ業! |
![](091007-313.jpg) |
|
![](091007-314.jpg) |
前大会準優勝の女子団体。新メンバーで更なるステップを |
|
初出場の寺島亮介選手。豪快な技で世界にチャレンジ |
![](091007-315.jpg) |
|
![](091007-316.jpg) |
パワーブレイキング優勝を目指す許智成選手 |
|
初出場の四十崎菜保子選手。女子トゥル1段にエントリー |
![](091007-317.jpg) |
|
![](091007-318.jpg) |
初出場の金恵順選手。トゥル1段、マッソギ−51kgにエントリー |
|
トゥル、マッソギ、団体戦、ルーティン出場の柴田彰選手 |
![](091007-319.jpg) |
|
![](091007-320.jpg) |
進化した木村志穂選手。大会での活躍が期待される |
|
前大会トゥル2段準優勝の峰間照美選手。夢の続きを! |
|
|
|
世界を視野に調整を続けてきた田中彰選手 |
|
順調な仕上がりで世界へ臨む蘇秉秀選手 |