![](091014-37.jpg) |
|
![](091014-38.jpg) |
AM6:00 ホテルのロビーにて最終チェック |
|
世界各国の国旗に彩られた会場内の模様 |
![](091014-39.jpg) |
|
![](091014-40.jpg) |
第16回世界大会の表彰台 |
|
ITF競技委員 朴禎賢師範 |
![](091014-15.jpg) |
|
![](091014-16.jpg) |
ウォーミングアップ。各自順番を待つ |
|
ITF チャンウン総裁が来場。大きな拍手が沸きあがる |
![](091014-17.jpg) |
|
![](091014-18.jpg) |
男子トゥル1段 渡邉真吾選手(JAPAN) |
|
3回戦進出(ベスト16) |
![](091014-19.jpg) |
|
![](091014-20.jpg) |
女子トゥル1段 金恵順選手(KTFJ) |
|
2回戦進出(VS朝鮮) |
![](091014-21.jpg) |
|
|
女子トゥル1段 四十崎菜保子選手(KTFJ) |
|
2回戦へ勝ち進む |
![](091014-22.jpg) |
|
![](091014-23.jpg) |
国際審判として活躍する金一国師範 |
|
世界の選手たちの戦いをチェック |
![](091014-81jpg) |
|
|
日本から参加した国際師範 |
|
選手団の役員たち |
![](091014-82.jpg) |
|
|
スタジアム 大モニターにて試合がリアルタイムで放映 |
|
リラックスして競技に臨む団体JAPANの選手たち |
![](091014-24.jpg) |
|
![](091014-41.jpg) |
女子団体試合直前。気持ちの統一 |
|
女子団体。いよいよ試合開始 |
![](091014-42.jpg) |
|
![](091014-25.jpg) |
ケベック・トゥル |
|
見事1回戦を勝利 |
![](091014-51.jpg) |
|
|
団体コリョの力強いトゥル |
|
2回戦 カザフスタンに3-2で惜敗 |
![](091014-53.jpg) |
|
|
団体日本男子の安定感あるトゥル |
|
3回戦で朝鮮と対戦 |
![](091014-55.jpg) |
|
![](091014-56.jpg) |
男子トゥル2段 柴田彰選手(JAPAN) |
|
国際大会の経験を活かし、銅メダル獲得 |
![](091014-26.jpg) |
|
![](091014-27.jpg) |
女子トゥル2段 峰間照美選手(JAPAN) |
|
2回戦で朝鮮と対戦。
高レベルの内容だったが、惜しくも敗退 |
![](091014-57.jpg) |
|
![](091014-58.jpg) |
女子トゥル3段 木村志穂選手 |
|
勢い溢れる素晴らしいトゥルで銀メダル獲得! |
![](091014-28.jpg) |
|
![](091014-43.jpg) |
男子トゥル3段 姜昇利選手(KTFJ) |
|
延長戦の末、3回戦敗退を喫したが、
その技術はやはり一流 |
![](091014-59.jpg) |
|
![](091014-60.jpg) |
男子トゥル3段 船水健二選手(JAPAN) |
|
力と切れのある動作に、世界が驚嘆 |
![](091014-30.jpg) |
|
![](091014-31.jpg) |
男子トゥル4段 朴禎祐選手(KTFJ) |
|
力強いトゥルで、2回戦に進出 |
![](091014-32.jpg) |
|
![](091014-33.jpg) |
男子トゥル4段 戸島皇継選手(JAPAN) |
|
練習成果を発揮、ベスト8へ進出 |
![](091014-34.jpg) |
|
![](091014-35.jpg) |
女子トゥル4段 奈良岡和子選手(JAPAN) |
|
日本初の女子4段エントリーに加え、意義深い銅メダル獲得 |
![](091014-61.jpg) |
|
![](091014-62.jpg) |
準決勝進出の柴田彰選手。チームメイトより祝福を受ける |
|
決勝進出の木村志穂選手に奈良岡コーチがアドバイス |
![](091014-63.jpg) |
|
![](091014-29.jpg) |
団長の徐萬哲師賢が柴田選手へアドバイス
動作をチェックする |
|
男子トゥル3段決勝戦 船水VS朝鮮
大会初日一番の盛り上がった一戦(引分けの瞬間) |
△大会開会式(PM7:00〜8:00) |
|
|
![](091014-64.jpg) |
|
![](091014-65.jpg) |
PM7:00 オープニングセレモニー |
|
会場内 |
![](091014-66.jpg) |
|
![](091014-67.jpg) |
観客席 |
|
審判団席 |
|
|
![](091014-69.jpg) |
マスコミ等も参加 |
|
参加国 入場行進 |
|
|
![](091014-71.jpg) |
ITF チャンウン総裁 開幕宣言 |
|
アクロバットな舞を披露 |
![](091014-72.jpg) |
|
![](091014-73.jpg) |
音楽隊
|
|
太鼓イメージした パフォーマンス |
![](091014-74.jpg) |
|
![](091014-75.jpg) |
350名 少年大演武団 |
|
チャギ・約束マッソギ等を披露 |
![](091014-76.jpg) |
|
![](091014-77.jpg) |
天井から風船が落ちてくる |
|
少年たちの元気な姿が印象的だった |
![](091014-84.jpg) |
|
![](091014-85.jpg) |
世界のテコンドーファミリーたちと
(カザフスタン・タジキスタン・トルクメニスタン 師範たち) |
|
お互い友情を交わす |
|
|
|
ロシア語通訳は奈良岡副師範
|
|
次回、国際大会時に再会を誓う |