![](091017-51.jpg) |
|
![](091017-20.jpg) |
AM7:30 TVで世界大会模様が放映 |
|
AM9:30 ウォーミングアップ |
![](091017-52.jpg) |
|
![](091017-21.jpg) |
ウォーミングアップ中
|
|
寺島亮介選手 黄秀一師範とウォーミングアップ |
![](091017-22.jpg) |
|
![](091017-23.jpg) |
女子マッソギ団体(VSチェコ) |
|
峰間照美選手 |
![](091017-24.jpg) |
|
|
山本愛美選手 |
|
木村志穂選手 |
![](091017-26.jpg) |
|
![](091017-27.jpg) |
中村宣子選手 |
|
男子マッソギ 団体戦 三橋慶之選手 |
|
|
![](091017-29.jpg) |
平井信和選手 |
|
田中彰選手 |
|
|
![](091017-31.jpg) |
寺島亮介選手 |
|
船水健二選手 |
![](091017-32.jpg) |
|
![](091017-33.jpg) |
船水健二介選手 勝利の瞬間 |
|
団体戦 対戦相手の出かたを見る。 |
|
|
![](091017-35.jpg) |
高麗選手 試合前 エンジンを組む |
|
蘇秉秀選手 |
|
|
![](091017-37.jpg) |
許智成選手 |
|
姜昇利選手 |
![](091017-38.jpg) |
|
![](091017-53.jpg) |
黄大勇選手 |
|
朴禎賢師範 女子マッソギ団体 決勝戦 主審を行う
(ロシアVS朝鮮) |
![](091017-39.jpg) |
|
![](091017-40.jpg) |
許智成選手 パワーブレイキング |
|
阪本恭司選手 パワーブレイキング |
![](091017-54.jpg) |
|
![](091017-55.jpg) |
チャンピオン達へインタビュー
(男子-64kg 優勝 ロシア選手)
|
|
広報 申小徳さん
大会写真 3,000枚以上 撮影
|
![](091017-41.jpg) |
|
![](091017-42.jpg) |
カザフスタン選手達と |
|
マレーシア選手達と |
![](091017-56.jpg) |
|
![](091017-57.jpg) |
審判ミーティング |
|
審判たちと 記念写真 |
![](091017-70.jpg) |
|
![](091017-71.jpg) |
金一国師範
ITF 金ウンチョル副総裁より記念品授与
|
|
香港 チャン師範と |
![](091017-82.jpg) |
|
![](091017-83.jpg) |
最優秀審判賞
ITF リオンウェンメイ副総裁より記念カップ授与
|
|
朴禎賢師範 固い握手
(世界大会10回連続出場 1990年第7回カナダ大会より)
|
![](091017-84.jpg) |
|
![](091017-85.jpg) |
表彰台にて |
|
審判にて世界を制す |
△選手団 食事会(PM9:00〜10:00) |
|
|
![](091017-43.jpg) |
|
![](091017-44.jpg) |
PM9:00 大会終え、食事会 |
|
ドクターで同行 藤井先生・山本先生 |
![](091017-45.jpg) |
|
![](091017-46.jpg) |
大会総括 選手団 団長 徐萬哲師賢 |
|
全員で乾杯!! |
△役員・審判 食事会(PM10:00〜12:00) |
|
|
![](091017-72.jpg) |
|
![](091017-73.jpg) |
大会実行委員会 メンバーと |
|
各国審判たちと |