
九州地区合同昇級審査会 集合写真

九州地区 ITF道場が佐賀に集結
(佐賀・宮崎・大分・北九州)

朴禎賢師範 ベテラン世界大会 感想を述べる

全員で基本チャギ

テコンドーストレッチ
清水扇太郎指導員(大分)

ミット蹴り ネリョチャギ ITF-JAPAN 技術委員 寺田宗史指導員(宮崎)
九州地区 責任者

昇級審査 白帯 女子部

初審査を受審した 北九州道場少年部たちと

成年部 青帯審査

朴禎賢師範 コルチョマッキのを実技指導

マッソギ模様 池田篤史指導員と

威力審査 板割り 見事成功!!

名称審査

仮昇段審査 佐賀道場 責任者 重松晃三朗さん(1級)
佐賀道場 初の有段者を目指す
△番外編 (朴禎賢師範 全国各地の歴史 史跡を巡る)

9/20 審査前 鍋島藩 佐賀城を訪問

9/21 鹿児島 薩摩焼 沈寿官先生記念館を訪問

400年前、薩摩焼 開祖が船で上陸した場所
テコンドー協力者 立神氏と
|