![](100427-01.jpg)
大会会場前にて
![](100427-30.jpg)
JAPANチーム
![](100427-31.jpg)
高麗チーム
![](100427-32.jpg)
団体マッソギ 試合前
![](100427-33.jpg)
朴禎賢師範 審判整列
![](100427-02.jpg)
田中彰選手 トラヨプチャチルギ カウンター(1回戦 タジキスタン)
![](100427-03.jpg)
竹内純選手 果敢に攻撃 見事勝利
![](100427-04.jpg)
市川裕英選手
![](100427-05.jpg)
大谷悟選手
1回戦でタジキスタンに1−3で敗れる。
![](100427-10.jpg)
団体マッソギ 決勝
タジキスタン VS カザフスタン
スピードと力がぶつかった好ゲーム
![](100427-12.jpg)
団体マッソギ 決勝戦 優勝の瞬間(カザフスタン)
日本・朝鮮を破ったタジキスタンに勝利
![](100427-13.jpg)
団体マッソギ 優勝 カザフスタン
(カザフスタン・カラガンダ地区選抜チーム)
![](100427-20.jpg)
女子 パワーブレイキング
![](100427-21.jpg)
男子 スペシャルテクニック
![](100427-14.jpg)
競技を終えて
![](100427-15.jpg)
タジキスタン Jr女子たちと
![](100427-34.jpg)
テコンドーを通じて友好を深める
![](100427-16.jpg)
大会審判団
![](100427-35.jpg)
開催国 カザフスタン
![](100427-36.jpg)
大会役員・審判団
![](100427-37.jpg)
大会終了後、地元コリアン(カレイスキー)たちとの会食
![](100427-38.jpg)
大会審判団・朝鮮選手たちと合流 |