![](110717-01.jpg)
第9回九州大会 集合写真
![](110717-02.jpg)
九州地区 指導員たちと
日本国際テコンドー協会 朴禎賢師範が大会役員として参加
△第9回九州テコンドー選手権大会結果
開催場所:宮崎市総合体育館
出場選手:15名 |
|
種目 |
優勝 |
準優勝 |
3位 |
トゥル |
|
|
|
白黄緑帯の部 |
野田 康介(佐賀) |
松本 桃子(佐賀) |
吉井 清香(大分) |
青赤級の部 |
中村 広太郎(佐賀) |
角 修(佐賀) |
牧 大輔(大分) |
有段の部 |
清水 扇太郎(大分) |
安部 光宏(宮崎) |
梛野 太一(大分) |
マッソギ |
|
| |
有級ライト級 |
角 修(佐賀) |
大古場 博則(佐賀) |
野田 康介(佐賀) |
有級ミドル級 |
中村 広太郎(佐賀) |
牧 大輔(大分) |
/ |
有段無差別級 |
安部 光宏(宮崎) |
角 修(佐賀) |
中村 広太郎(佐賀) |
特技 |
|
|
|
パワーブレイキング |
角 修(佐賀) |
|
スペシャルテクニック |
中村 広太郎(佐賀) |
|
最優秀選手賞 |
中村 広太郎(佐賀) |
|
![](110717-50.jpg)
マッソギ模様
![](110717-53.jpg)
九州地区 有段者達が審判
![](110717-55.jpg) 主審 寺田宗史副師範
日本国際テコンドー協会 技術委員 (九州地区 担当)
![](110717-54.jpg)
パワーブレイキング
![](110717-51.jpg)
トゥル黄緑部 表彰式
![](110717-52.jpg)
マッソギ有段の部
![](110717-56.jpg)
大会スタッフたち
テコンドー協力者達が応援
![](110717-57.jpg)
大会MVP 中村広太郎さん(佐賀)
9月 昇段審査を受審
![](110717-58.jpg)
大会記念演武 九州地区 有段者たち ケベッ・トゥル
![](110717-59.jpg)
寺田宗史副師範 ティミョ・トラヨプチャチルギ
![](110717-90.jpg)
特別出演 朴禎賢師範 約束マッソギ 演武 |