「アジア大会7日目」 −個人マッソギ− |
4月28日(土) 競技2日目、個人マッソギが行われました。
※8日目(競技3日)は閉会式・団体マッソギ等が行われます。
|
△結果
・男子マッソギ -50kg 鳥潟佑馬選手 第3位 ・女子マッソギ -51kg 李詩虹選手 第3位
・女子マッソギ -63kg 光岡麻希選手 第3位
|

スタジアム前にて集合写真

鳥潟佑馬選手

光岡麻希

李詩虹選手

盛り上がった女子-57kg決勝戦 朴禎賢6段が主審
朴禎祐師範が副審

2日目競技を終えて 朝鮮監督と

表彰式 鳥潟佑馬選手


表彰式 李詩虹選手


国際大会 初参加で見事3位入賞 光岡麻希選手


大会パンフレットと大会メダル

ホテルにて 各国審判・師範たちと

-57kg 竹内純選手 1回戦 ヨプチャチルギの攻撃(VS朝鮮)

-64kg 田中彰選手 1回戦 快勝

トレーナー韓鈴蘭さん 試合前、選手をケア

-64kg 田中彰選手 2回戦 (VSカザフスタン)

-64kg 姜昇烈選手 1回戦 (VS中国)
コーチ 朴ソンファ師範からアドバイス

姜昇利選手 試合直前、アップ模様

-71kg 姜昇利選手 (VSモンゴル)

-57kg 四十崎菜保子選手 1回戦 (VSタジキスタン)

ベスト試合 -57kg決勝戦 (朝鮮VSタジキスタン)

ハイレベルの攻防 朝鮮が優勝

朴禎賢6段 朝鮮選手たちと
|