![]() |
||
|
|
ホーム > 大会情報 > 国内大会結果 > 各行事報告 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
![]() 第69回昇段審査 受審者 集合写真 ![]() ベテランクラス集合写真(9/17) ![]() 参加者 集合写真
![]() 3段受審 横山佑翔(綾瀬) 四十崎菜保子(中野) ![]() 3段受審 高木星児(中野) 吉川健太郎(港) ![]() 2段受審 ![]() 1段受審 ファラン・トゥル ![]() 1段受審 ![]() 1段受審 少年部 ![]() 少年女子 1歩約束マッソギ ![]() ベテランクラス 1歩約束マッソギ ![]() 女子 護身術 ![]() 少年男子マッソギ 1VS1 ![]() 男子マッソギ 3VS1 ![]() 威力審査 成年男子 アプチュモク 佐藤純平(首都大) ![]() 少年男子 ソンカル 岡野陽輝(土浦) ![]() 威力審査 女子 アプパルク 磯萌花(綾瀬) ![]() 威力審査 トルミョ・ヨプチャチルギ 頭山尚史(品川) ![]() 特技審査 ティミョ・パンデトルリョチャギ 川島康生さん(首都大) ![]() 特技審査 ティミョ・ノピチャギ 吉川健太郎指導員(港) ![]() 審査講評 文相権師賢 ![]() 任命式 長峰啓介副師範(札幌北) 代理 松原宏和さん(札幌) ![]() 西直記会長 お祝いの言葉 ![]() 昇段祝賀会 ![]() 世界ベテラン大会 初出場・初優勝 松原宏和1段(札幌) 大会報告 ![]() 世界ジュニア大会 出場・2段昇段 磯萌花さん(綾瀬) 大会報告 ![]() 昇段した少年部たち 今後の抱負を述べる ![]() 一本締め 第19回世界大会 3段トゥル 優勝 柴田彰副師範(品川) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C)2004 ITF-JAPAN All rights reserved |