ホーム > 大会情報 > 国内大会結果 > 各行事報告 |
行事報告一覧へ戻る
第13回荒川区テコンドー選手権大会 |
日 時 |
2016年12月18日(日) |
開催場所 |
荒川区スポーツセンター |
主 催 |
荒川区テコンドー協会 |
参加選手 |
291名 |
|
|
![](161218-10.jpg)
第13回荒川区大会 集合写真
![](161218-11.jpg)
少年団体トゥル 入賞者たち
![](161218-12.jpg)
セルフディフェンスルーティン 成年部 優勝 北本チーム
![](161218-13.jpg)
少年MVP 鈴木佑実選手(梅島興野)
![](161218-14.jpg)
成年MVP 李賢勇選手(北本)
トゥル |
|
優勝 |
|
準優勝 |
|
第三位 |
|
第三位 |
|
幼年の部 |
|
朴 美 奏 |
梅島興野 |
姚 錆 涵 |
台東 |
周 文 超 |
台東 |
高橋 京佑 |
台東 |
小学低学年 |
白帯 |
高橋 幸希 |
台東 |
李 香 奈 |
梅島興野 |
横山 湊心 |
尻手 |
小黒 愛晟 |
舎人 |
|
黄帯 |
牧野 有純 |
JAC守谷 |
吉澤 心 |
柏たなか |
福田 晟 |
守谷 |
李 東 軒 |
行徳 |
|
緑帯 |
櫻庭 緋雛 |
柏たなか |
鈴木 桧依 |
取手 |
関谷 湊 |
柏たなか |
鈴木 秀和 |
梅島興野 |
|
青帯 |
田中 陽琉 |
立川 |
齊藤 来我 |
戸田 |
橋 亜や乃 |
北本 |
西川 颯人 |
品川 |
小学高学年 |
白帯 |
鈴木 晴也 |
取手 |
高橋 凛 |
取手 |
祖父江 志乃 |
台東 |
竹内 華 |
台東 |
|
黄帯 |
徳山 恒輝 |
梅島興野 |
車 宋 珠 |
梅島興野 |
江戸 颯冴 |
川口 |
岡田 星音 |
JAC守谷 |
|
緑帯 |
鈴木 佑実 |
梅島興野 |
金山 竜人 |
梅島興野 |
中嶋 セナ |
荒川 |
小泉 麟 |
行徳 |
|
青帯 |
釜萢 瑚々 |
中目黒 |
朴 信 彦 |
梅島興野 |
菅原 海翔 |
土浦 |
李 僚 |
立川 |
|
赤帯 |
寺島 さゆり |
松戸 |
中澤 芯真 |
台東 |
菅原 未有 |
梅島興野 |
萬亀山
由宇太 |
立川 |
小学 |
黒帯 |
石黒 好誠 |
綾瀬 |
中島 実紅 |
守谷 |
福田 透弥 |
松戸 |
|
中学 |
黄緑帯 |
鈴木 小春 |
取手 |
冨澤 拓郎 |
新百合 |
|
|
|
|
青赤帯 |
島田 海人 |
新百合 |
阿部 洸雲 |
行徳 |
石田 琉愛 |
綾瀬 |
菅谷 歩乃花 |
荒川 |
中学男子 |
黒帯 |
李 賢 勇 |
北本 |
蓬田 海也 |
戸田 |
田村 遼太郎 |
新百合 |
橋 駿介 |
北本 |
中学女子 |
黒帯 |
関 香純 |
北本 |
宮本 聖華 |
戸田 |
荒俣 美月 |
松戸 |
寺島 百合菜 |
松戸 |
成年男子 |
白黄帯 |
片岡 健太 |
台東 |
伊理 雄一 |
学芸大 |
モウリヤ |
行徳 |
一条 拓真 |
渋谷 |
|
緑帯 |
堀脇 宙樹 |
工科大 |
山本 遥 |
工科大 |
水谷 龍太 |
工科大 |
平井 祐汰 |
工科大 |
|
青帯 |
西尾 構造 |
綾瀬 |
姜 裕 錦 |
朝高 |
小木 大知 |
首都大 |
守下 達也 |
学芸大 |
|
赤帯 |
宮本 哲平 |
国分寺 |
禹 希 竜 |
朝大 |
森永 聡一 |
農工大 |
工藤 暉大 |
首都大 |
|
1段 |
崔 源 太 |
朝高 |
岡野 祐紀 |
土浦 |
河西 翔太郎 |
日野 |
楢崎 晃太 |
中野 |
|
2段 |
伊原 和宏 |
千代田 |
橋本 昌典 |
品川 |
佐藤 雄真 |
綾瀬 |
|
|
3段 |
渡邊 真吾 |
国分寺 |
浜田 享祐 |
赤羽 |
横山 佑翔 |
綾瀬 |
|
ベテラン男子 |
有級 |
幸村 究仁男 |
尾久 |
佐藤 公治 |
舎人 |
長谷川 健二 |
舎人 |
|
|
1段 |
松原 宏和 |
札幌 |
荒井 秀樹 |
松戸 |
岡野 直樹 |
土浦 |
笠井 政光 |
荒川 |
|
2, 3, 4段 |
土屋 稔 |
朝霞 |
多羽田 典宏 |
戸田 |
谷口 慎一 |
越谷 |
江田 弥寿弘 |
戸田 |
成年女子 |
白帯 |
赤堀 友奏 |
学芸大 |
村松 華世 |
荒川 |
|
|
|
|
黄帯 |
滝沢 悠香 |
農工大 |
沢本 夏海 |
首都大 |
野尻 真央 |
首都大 |
木村 友紀 |
首都大 |
|
緑帯 |
古平 律香 |
工科大 |
臼井 千津子 |
中野 |
富窪 佑紀 |
工科大 |
大橋 祐璃 |
工科大 |
|
青帯 |
大山 はるか |
首都大 |
小嶋 柚 |
農工大 |
佐谷 風実 |
首都大 |
福田 紗弓 |
首都大 |
|
青赤帯 |
許 貴 美 |
朝大 |
佐藤 香織 |
荒川 |
上坂 温子 |
農工大 |
|
|
1段 |
不破 有沙 |
農工大 |
坂内 美貴子 |
国分寺 |
権 寧 実 |
荒川 |
太田 由貴恵 |
国分寺 |
|
2, 3段 |
四十崎 菜保子 |
中野 |
田中 さやか |
府中 |
磯 萌花 |
綾瀬 |
光岡 麻希 |
中野 |
ベテラン女子 |
|
栃元 祥子 |
尻手 |
田中 芽弓 |
尻手 |
|
|
|
少年団体 |
|
梅島興野 |
|
立川 |
|
北本 |
|
|
成年団体 |
|
北本チーム |
|
農工大チーム |
|
国分寺Bチーム |
|
|
少年
ルーティン |
|
綾瀬チーム |
|
松戸チーム |
|
守谷チーム |
|
中目黒チーム |
成年
ルーティン |
|
北本チーム |
|
朝高チーム |
|
荒川チーム |
|
|
マッソギ |
|
優勝 |
|
準優勝 |
|
第三位 |
|
第三位 |
|
小学男子 |
1年生 |
寺島 勇誠 |
松戸 |
服部 聖矢 |
立川 |
大木 龍之介 |
荒川 |
全 輝 瑛 |
荒川 |
|
2年生 |
岩下 善 |
荒川 |
関谷 湊 |
柏たなか |
富岡 泰朗 |
越谷 |
黒田 剣生 |
柏 |
|
3年生 |
齊藤 来我 |
戸田 |
山本 颯人 |
松戸 |
中條 凰牙 |
綾瀬 |
鈴木 秀和 |
梅島興野 |
小学高学年男子2部 |
-30 |
吉田 理壱 |
富山 |
安藤 拓己 |
上尾 |
毛 宇 恒 |
戸田 |
松本 周磨 |
上尾 |
|
-40 |
大川戸 翔一 |
青砥 |
李 僚 |
立川 |
須藤 叶夢 |
北本 |
松浦 光 |
尻手 |
|
+40 |
佐藤 拓歩 |
松戸 |
江戸 颯冴 |
川口 |
小野 空 |
守谷 |
梅田 健吾 |
荒川 |
小学高学年男子1部 |
-30 |
中澤 芯真 |
台東 |
萬亀山 由宇太 |
立川 |
中村 翔斗 |
松戸 |
|
|
-40 |
石黒 好誠 |
綾瀬 |
福田 透弥 |
松戸 |
川岸 琉生 |
綾瀬 |
三宅 隆盛 |
福知山 |
|
+40 |
林 大晟 |
富山 |
李 賢 勝 |
北本 |
新木 馴平 |
日野 |
船川 魁人 |
越谷 |
小学女子 |
1, 2年生 |
萬亀山 千尋 |
立川 |
石黒 結愛 |
綾瀬 |
吉澤 心 |
柏たなか |
鈴木 桧依 |
取手 |
|
3年生 |
鈴木 菜津子 |
青砥 |
中村 塁 |
松戸 |
関沢 緋南 |
綾瀬 |
|
小学高学年女子2部 |
-30 |
釜萢 瑚々 |
中目黒 |
菅谷 菜央花 |
荒川 |
木村 奏 |
JAC守谷 |
釜萢 寧々 |
中目黒 |
|
-40 |
山本 結楓 |
松戸 |
鈴木 佑実 |
梅島興野 |
中條 花凛 |
綾瀬 |
櫻庭 碧織 |
柏たなか |
|
+40 |
海老原 寧々 |
松戸 |
富間 琉夏 |
川崎 |
|
|
|
小学高学年女子1部 |
フリー級 |
宮崎 菜央 |
新百合 |
寺島 さゆり |
松戸 |
菅原 未有 |
梅島興野 |
西澤 輝 |
JAC守谷 |
中学男子 |
-45 |
谷口 大河 |
荒川 |
笠井 洸介 |
荒川 |
蓬田 海也 |
戸田 |
|
|
-51 |
李 賢 勇 |
北本 |
橋 駿介 |
北本 |
佐々木 竜胆 |
江東 |
|
|
-57 |
島田 海人 |
新百合 |
伊藤 樹希 |
府中 |
眞山 秋人 |
富山 |
|
|
+57 |
田村 遼太郎 |
新百合 |
松田 拓也 |
行徳 |
|
|
|
中学女子 |
-40 |
関 香純 |
北本 |
鈴木 小陽 |
取手 |
|
|
|
|
-46 |
菅谷 歩乃花 |
荒川 |
石田 琉愛 |
綾瀬 |
|
|
|
|
+46 |
宮本 聖華 |
戸田 |
荒俣 美月 |
松戸 |
寺島 百合菜 |
松戸 |
|
成年男子 有段 |
-57 |
河西 賢人 |
日野 |
|
|
|
|
|
|
-64 |
伊原 和宏 |
千代田 |
浜田 享祐 |
赤羽 |
岡野 祐紀 |
土浦 |
河西 翔太郎 |
日野 |
|
+64 |
石黒 和馬 |
綾瀬 |
橋本 昌典 |
品川 |
高原 幸輔 |
日野 |
齋藤 修 |
日野 |
成年女子 有段 |
-45 |
磯 萌花 |
綾瀬 |
橋本 詩穂 |
品川 |
|
|
|
|
-51 |
渡辺 さとみ |
赤羽 |
林 真由 |
荒川 |
坂内 美貴子 |
国分寺 |
|
|
-57 |
田中 さやか |
府中 |
四十崎菜保子 |
中野 |
太田 由貴恵 |
国分寺 |
|
ベテラン男子 有級 |
-64 |
佐藤 公治 |
舎人 |
長谷川 健二 |
舎人 |
|
|
|
|
-73 |
幸村 究仁男 |
尾久 |
鈴木 健司 |
国分寺 |
|
|
|
ベテラン男子 有段 |
-64 |
岡野 直樹 |
土浦 |
荒井 秀樹 |
松戸 |
笠井 政光 |
荒川 |
|
|
+64 |
松原 宏和 |
札幌 |
谷口 慎一 |
越谷 |
江田 弥寿弘 |
戸田 |
多羽田 典宏 |
戸田 |
ベテラン女子 |
フリー級 |
田中 芽弓 |
尻手 |
栃元 翔子 |
尻手 |
|
|
|
特技 |
|
優勝 |
|
|
|
|
|
|
|
幼年 |
|
周 文 超 |
台東 |
|
|
|
|
|
小学1年 |
|
櫻庭 緋雛 |
柏たなか |
|
|
|
|
|
小学2年 |
|
萬亀山 千尋 |
立川 |
|
|
|
|
|
小学3年 |
|
鈴木 秀和 |
梅島興野 |
|
|
|
|
|
小学4年 |
|
釜萢 瑚々 |
中目黒 |
|
|
|
|
|
小学5年 |
|
江戸 颯冴 |
川口 |
|
|
|
|
|
小学6年 |
|
鈴木 佑実 |
梅島興野 |
|
|
|
|
|
中学男子 |
|
佐々木 竜胆 |
江東 |
|
|
|
|
|
中学女子 |
|
荒俣 美月 |
松戸 |
|
|
|
|
|
成年男子 |
|
伊原 和宏 |
千代田 |
|
|
|
|
|
成年女子 |
|
田中 さやか |
府中 |
|
|
|
|
|
威力 |
|
優勝 |
|
|
|
|
|
|
|
成年男子 |
|
楢崎 晃太 |
中野 |
|
|
|
|
|
成年女子 |
|
坂内 美貴子 |
国分寺 |
|
|
|
|
|
特別賞 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三宅 隆盛 |
福知山 |
松原宏和 |
札幌 |
林勝人 |
富山 |
林大晟 |
富山 |
|
|
眞山秋人 |
富山 |
吉田理壱 |
富山 |
|
|
|
|
MVP |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大会MVP
(少年) |
|
鈴木 佑実 |
梅島興野 |
|
|
|
|
|
大会MVP
(成年) |
|
李 賢 勇 |
北本 |
|
|
|
|
|
|
![](161218-15.jpg)
小学低学年青帯トゥル
![](161218-16.jpg)
小学男子マッソギ2年生
![](161218-17.jpg)
小学高学年 男子マッソギ
![](161218-18.jpg)
少年団体トゥル 優勝 梅島興野チーム
![](161218-19.jpg)
セルフディフェンスルーティン 少年部
![](161218-20.jpg)
記念式典
開会挨拶 大会会長 土屋和夫先生 (荒川区協会 副会長)
![](161218-21.jpg)
挨拶 大会副会長 朴禎賢師範
![](161218-22.jpg)
海外来賓 テッキョン記念演武
(ユネスコ無形文化遺産・韓国重要無形文化財 第76号)
![](161218-23.jpg)
朴禎賢師範 記念演武 板割り
![](161218-24.jpg)
午後競技 成年トゥル
![](161218-25.jpg)
特技 少年スペシャルテクニック(1年生)
![](161218-26.jpg)
特技 少年スペシャルテクニック(4年生)
![](161218-27.jpg)
特技 成年男子スペシャルテクニック 優勝 伊原和宏選手(千代田)
![](161218-28.jpg)
パワーブレイキング 優勝 楢崎晃太選手(中野)
![](161218-29.jpg)
中学女子1段トゥル 優勝 関香純選手(北本)
![](161218-30.jpg)
30名を越える大会審判員たち
![](161218-31.jpg)
大会を影で支えてくれたスタッフたち
![](161218-32.jpg)
ベテラン男子1段トゥル 入賞者たち
![](161218-33.jpg)
有段男子マッソギ
![](161218-34.jpg)
成年団体トゥル 優勝 北本チーム
![](161218-35.jpg)
大会総評 大会実行委員長 梅田達哉師範
2016年 締めの言葉 |
Copyright(C)2004 ITF-JAPAN All rights reserved |