![]() |
||
|
|
ホーム > 大会情報 > 国内大会結果 > 各行事報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
![]() 6/18 受審者 集合写真 ![]() 6/17 ベテランクラス 昇段審査会 ![]() 6/18 参加者 集合写真
![]() 7段受審 金一国師範(高知) ![]() 3段受審 チュチェ・トゥル ![]() 2段受審 クァンゲ・トゥル ![]() 2段受審 ポウン・トゥル ![]() 6/17 2段受審 ベテランクラス ![]() 1段受審 チュンム・トゥル ![]() 約束自由マッソギ ![]() 護身術 ![]() 少年女子マッソギ ![]() 男子マッソギ ![]() 男子3VS1マッソギ ![]() 威力審査 中学男子 ![]() トルミョ・ヨプチャチルギ ![]() 特技審査 ティミョ・パンデトルリョチャギ ![]() ティミョ・トルリョチャギ ![]() 授与式 黄進師聖より帯の授与 ![]() 師範たちが受審者たちを祝福 新しい帯を締める ![]() ![]() 任命式 西直記会長より任命証を授与 三橋慶之副師範(橋本) ![]() 池田篤志副師範(北九州) ![]() 磯村陽副師範(本宿) ![]() 審査講評 日本国際テコンドー協会 西直記会長 ![]() 新たな目標を胸に受審者たち ![]() 黄進師聖と中上寧音君(府中) ![]() 審査終了後、昇段祝賀会 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C)2004 ITF-JAPAN All rights reserved |