![]() |
||
|
|
ホーム > 大会情報 > 国内大会結果 > 各行事報告 | |
![]()
![]() 第14回荒川区大会 集合写真 ![]() 荒川区大会 役員たち ![]() 大会審判団 ![]() 成年 団体トゥル 入賞者たち ![]() 少年 団体トゥル 入賞者たち ![]() 少年 団体トゥル 優勝 梅島チーム ![]() 小学 低学年 白帯 ![]() 小学 高学年 黄帯 ![]() 小学男子マッソギ ![]() 小学 スペシャルテクニック ![]() セルフディフェンスルーティン ![]() パワーブレイキング ![]() 記念式典 朴禎賢師範 大会挨拶 ![]() 大会実行副委員長 許智成師範 少年MVPへインタビュー ![]() 荒川区協会 土屋副会長より ITF-KOREA 金ギムン会長へ記念品を授与 ![]() 金ギムン会長より 日本国際テコンドー協会 黄進師聖へ感謝牌を授与 ![]() 金ギムン会長より 大会副委員長 朴禎賢師範へ記念品を授与 ![]() 記念演武 ITF-KOREA 技術委員長 黄ヨンサン師範 ティミョ・ノモチャギ ![]() 荒川道場 稽古生よる基本チャギ ![]() 師範 団体トゥル チュンム・トゥル (船水健二・朴禎賢・朴禎祐・梅田達哉) ![]() 成年競技 男子青帯トゥル ![]() 中学青赤帯トゥル ![]() 男子1段 トゥル ![]() 女子1段 トゥル ![]() ベテラン男子 マッソギ ![]() 大会特別賞 北海道・大阪 遠方から参加した選手たちへ ![]() 大会講評 大会実行委員長 梅田達哉師範 2017年 締めの言葉 ![]() 大会終了後、荒川区大会打ち上げ (大会スタッフ達を労う) |
|
Copyright(C)2004 ITF-JAPAN All rights reserved |