ホーム
>
大会情報
>
国内大会結果
>
各大会結果
大会結果一覧へ戻る
第2回千葉県テコンドー選手権大会
日 時
2004年9月26日(日)
開催場所
千葉ポートアリーナ サブアリーナ
主 催
日本国際テコンドー協会 千葉道場
後 援
日本国際テコンドー協会 / 在日本高麗テコンドー連盟
出場選手
162名
参加道場、
クラブ数
27クラブ
閉会式では7月に行われた、世界ベテラン大会で2冠に輝いた小野里選手の表彰式を行いました。
大会終了後には、同会場ホテルにて祝賀会が行われました。
総評 日本国際テコンドー協会 西直記会長:
「JITF21年の歴史で、国際大会で初めてメダルを日本へ持ち帰った徐萬哲師範、世界ベテラン大会で2冠の小野里選手、このような指導者の下ですばらしい選手が育つであろう。またすばらしい指導員が生まれる事を願います。」
大会参加 道場、クラブ
千葉道場
岬クラブ
君津クラブ
船橋クラブ
柏クラブ
千葉(オム)クラブ
大網クラブ
府中道場
八王子道場
調布道場
荒川道場
江東クラブ
綾瀬道場
池袋クラブ
武蔵小杉クラブ
武蔵野クラブ
川口クラブ
蕨クラブ
新都心クラブ
大宮クラブ
取手クラブ
群馬道場
大会参加 大学・高校
朝鮮大学
芝浦工業大学
二松学舎大学
愛媛大学
東京朝鮮高校
有級者 マッソギ模様
有級者 マッソギ模様
有段者 マッソギ模様
有段者 マッソギ模様
マッソギ団体戦
有段者マッソギ 表彰式 優勝 船水 選手(荒川)
マッソギ団体決勝戦 荒川道場 VS 江東クラブ
閉会式
第
2
回千葉県テコンドー選手権大会 結果(開催日:
2004.9.26
会場:千葉アリーナ)
トゥル
競技・種目
優勝
準優勝
第3位
第3位
小学白帯の部
築野 修斗(千葉)
福原 陸(千葉)
大野 幻斗(千葉)
刈込 紀子(千葉)
小学黄帯の部
布施絵梨香(埼玉)
佐藤 玄基(千葉)
根岸里佳子(埼玉)
根岸 寿明(埼玉)
小学緑帯の部
田浦 昇(調布)
佐藤 大己(柏)
築野ひかり(千葉)
李 明樹(埼玉)
小学青・赤帯の部
柴 祥矢(府中)
横尾有耶(荒川)
神宮 千夏(府中)
中村 享平(千葉)
中学の部
神宮 誠(府中)
篠本 亮(府中)
李 知香(埼玉)
成年白帯の部
中田 智之(取手)
河野 亮太(群馬)
松尾 由美(千葉)
成年男子黄・緑帯の部
平井 健之(埼玉)
梶山 恭佑(綾瀬)
戸村 裕樹(八王子)
加藤 孝幸(柏)
成年男子青・赤帯の部
萩元 直樹(埼玉)
松井 海(調布)
アダム(池袋)
大島 勝(埼玉)
成年女子黄・緑帯の部
姉崎由紀子(江東)
吉岡麻子(江東)
五十嵐香理(八王子)
宮田 知佳(八王子)
成年女子 4級以上の部
小野里美之(千葉)
菊地 里佳(千葉)
山本千穂子(荒川)
百田 由紀(調布)
シニアの部
百 徹(柏)
小野里完二(千葉)
長嶺 正行(千葉)
有段の部
船水 健二(荒川)
許 智成(荒川)
松井 新吾(荒川)
大塚 匡人(埼玉)
マッソギ
競技・種目
優勝
準優勝
第3位
第3位
小学1〜2年の部
横尾 憲耶(荒川)
金津 洲亮(長沼)
中村 拓朗(千葉)
築野ひかり(千葉)
小学3〜4年の部
柴 祥矢(府中)
稲木 太政(府中)
金 唯史(埼玉)
布施絵梨香(埼玉)
小学5〜6年の部
米望 大河(長沼)
小川 貴大(柏)
我妻 直樹(千葉)
横尾有耶(荒川)
中学の部
松井 新吾(荒川)
桐谷 周平(千葉)
神宮 誠(府中)
吉澤 智也(荒川)
成年男子マイクロ級
松井 海(調布)
藤原 亮太(武蔵小杉)
井関 洋志(江東)
加藤 孝幸(柏)
成年男子ライト級
高橋 祐司(千葉)
佐藤 昭臣(千葉)
萩元 直樹(埼玉)
原田 達也(綾瀬)
成年男子ミドル級
青柳 恭義(埼玉)
戸村 裕樹(八王子)
井上 信広(千葉)
石塚ギルバート(船橋)
成年男子ヘビー級
佐々木俊衡(江東)
佐久間孝文(綾瀬)
西出 清隆(荒川)
根本 貴崇(千葉)
成年女子マイクロ級
百田 由紀(調布)
井本由起恵(柏)
山本千穂子(荒川)
田浦美智子(調布)
成年女子ライト・ミドル級
菊地 里佳(千葉)
黒川 直実(埼玉)
宮田 知佳(八王子)
五十嵐香理(八王子)
シニアの部
長嶺 正行(千葉)
百 徹(柏)
有段の部
船水 健二(荒川)
島田 正規(調布)
許 智成(荒川)
田野 晶久(千葉)
団体戦
荒川道場
江東クラブ
取手クラブ
小野里選手 世界ベテラン大会 優勝記念祝賀会
黄進 師賢 祝い挨拶
西 直記会長 祝い挨拶
2冠に輝いた 小野里美之 選手
師範達に囲まれて
千葉道場のみなさん
審判団のみなさん(玉山さん・青柳さん・徐師範)
乾杯
立食パーティー会食中